私たちは毎日、子どもたちの登園前と降園後には必ず『掃除』を行っています。
掃除の時間は、園内・園外の破損箇所はないか点検と掃除をするだけではなく、
朝の掃除では、今日の一日のイメージや、こう過ごそう!!と気持ちを高める時間にもなったり…
子どもたちが帰ってからの掃除は、今日の反省から明日にどう繋げていくか自分と向き合う時間にもなったり…☆
これだけ毎日掃除をしていても、他の先生の掃除の仕方を見て自分の掃除の仕方と違ったり、こんなやり方もあるんだ!と新しい発見をすることもあります。
箒を使って掃除をすることって、現在の生活の中では少なくなっているように感じます。
しかし、誰でも一度は経験しているはず☆
道具の使い方・扱い方が美しいと、その人も美しく見えたりしませんか??
“その人らしさ”が表れてしまう瞬間かもしれません。
掃除だけではなく、どんな事にでも作法は大切な事だと思います。
その自分の姿は、常に誰かに見られています。
見られてもおかしくない行動を心掛けることを私たちは日々意識して過ごしています。