春を感じる“ 桜 ”が咲き始めましたが…
雨と共に寒い日がまだまだ続いていますね。
今週から最年少・年少クラスは慣らし教育活動がスタートしました★
ちょっぴり大きい園服を着て、ドキドキしながらパール幼稚園に登園してきてくれています!
この3日間。
上履きを自分で履いて…
この3日間は子どもたちにとって、とても新鮮な毎日だったと思います♪
最初はお母様やお父様と離れることが寂しく、涙をしながらの登園でしたが
日を追うごとに
幼稚園が楽しい!
先生やお友だちに会いたい!と
楽しみを見つけて笑顔で登園してきてくれるようになってきています☆
(担任の先生の名前を覚えて、少し恥ずかしそうにしながら呼んでいる姿も♪)
一歩ずつ成長している子どもたちの姿を間近で見ていると、幼稚園の先生という職業はやっぱりいいなぁ…と改めて実感します。
これから始まる一年…
こんなことも出来るようになったの!?と一人で出来るようになることがあっという間に増えていきます!
一人ひとりに寄り添いながら成長していく子どもたちの姿を見逃さず、日常を大切にしながら過ごしていきたいと思います。
明日は入園の日。
これからパール幼稚園で過ごす3年、4年で子どもたちがどのように成長してくれるのか…期待でいっぱいになるような一日となりますように。