本日3月3日はひなまつりです♪
ひなまつりとは、桃の節句といい女の子の健やかな成長を祈る年中行事の一つです。
「由来」や「雛人形を飾る意味」「ひなまつりの日には何をするのか」などひなまつりについて伝えると集中して話を聞き、「どうして?」や「そうなんだ!」など、子どもたちは興味津々⭐︎
「おうちでおひなさまかざってるよ」と伝えてくれる姿も見られました♪
そして製作では雛人形を作りました♪
最年少クラス
年少クラス
年中クラス
年長クラス
様々な製作を通して、手先も器用になり様々な事が出来るようになっていくので学年が上がるたびに工程が増えていきます。
ですがその工程を楽しみながらも集中してひなまつりの製作を行いました⭐︎
また、おひなさまの表情や配置など細かいところまでこだわろうとする姿も見られるようになり、それぞれの可愛らしいおひなさまが出来上がりました♪
そして、本日の給食では厄除け、厄祓いの意味を込めて飲むと言われている白酒の代わりにカルピスをいただきました。
「明日は給食で白酒の代わりにカルピスを飲むよ」と伝えるとうきうきした様子で明日を楽しみに思う子どもたち⭐︎
いざ、給食の時間になり、カルピスを配ると子どもたち同士で「かんぱ〜い」といつもとは違う時間を楽しんでいました♪
子どもたちには園生活を通して、楽しみながら様々な行事について知ってもらえたらと思います♪