学生の皆さんこんにちは!
梅雨明けが待ち遠しい季節となりますが、いかがお過ごしでしょうか?
パール幼稚園でも先日、園庭遊びをしたいお友達数人が即興で「雨止めダンス」を披露してくれました笑
(雨止めダンスとは、子どもたちがクラスから園庭に向かって雨が止むようにクネクネとする動きのことです)
さて、今回はパール幼稚園自慢の園庭についてお話しさせていただこうと思います。
パール幼稚園には人工芝が敷き詰められた園庭があり、園庭の中でも一際存在感を放つのがツリーハウスです。ツリーハウスは3階建になっているんです。
子どもたちが大好きな園庭遊びでは、ツリーハウスが大人気です!先日のブログでもご紹介しましたが、3階に登るまでには腕の力や足の力が必要です。先生たちも登るのに一苦労(>人<;)
子どもたちは登れるようになることで達成感を得る事ができますし、各階にある小部屋では、日々冒険ごっこやおままごとなどの遊びが展開されています。
スライダーは、大人が滑ってもかなりスリリング!是非見学に来て滑ってみてください★
定員2名のゆりかごスウィングは、高くまで揺れることができるので、暑いこの時期は気持ち良さそうに風をきる子どもの姿が見られます。先生も子どもと一緒に楽しむことがあるんですよ。
最後はローリングポール。
黒い部分に足を乗せ、勢いをつけるとクルクル回ります。その姿はまるでフィギュアスケートの選手?!子どもたちって目が回らないのでしょうか?といつも思います。(私も過去、勢いよく回ったら気持ち悪くなってしまったことが、、、自分の力を過信してはいけませんね)
他にも、トランポリンやお砂場、ガチャポンプなど、パール幼稚園の園庭は魅力がいっぱいです!
ぜひ園見学に来ていただいた際には、実際に子どもたちと遊んでいただき、園庭の魅力を感じて欲しいと思います。