みなさんこんにちは♬
園庭での活動の時間に合わせて、太陽が姿を見せてくれたような今日☆
年長クラスの“メイポール”の練習も残すところ5日間。
みんなで出来た!という感覚に嬉しさを感じながら、来週も子どもたちと一緒に取り組んでいきたいと思います★
さて♬♬♬パール幼稚園には2歳児のお友だちが通っている「パールクラス」があります。朝の会から始まり、ワークや歌の時間、日によって体を動かしたり製作をする時間があるのですが…
今週のパールクラスでは……「たまねぎ染め」を行いました♡
お家ではなかなか出来ない活動に子どもたちも興味津々…!お母様方と協力して、染めるTシャツの好きな部分を(好きな場所!)糸で結びます。これだけでも…ワクワク!
玉ねぎの皮を煮詰めて…玉ねぎの色が出てくるのを待ちます。
その中にミョウバンを入れてTシャツを染める液が完成したら…
頑張って糸を結んだTシャツを入れて…♡グツグツ煮て少し待つと……
じゃーーん!世界の一つのオリジナルTシャツの完成!!!!
一人ひとりの柄が全く違って、お友だち同士のTシャツを見せ合う姿も…★
自分の作品が身に付けられるものとして残ること、ママと一緒に何かを作ること、幼稚園だからこそ経験出来ることが伝わっていたら嬉しいです♬
幼稚園には、クラスを担任する先生だけではなく、未就園児クラスの担当や学童クラブ(プライマリークラブ)の担当など様々な役割があります★
↑ぜひ、やってみて下さい♪↑
あなたはどのポジション??★
いろいろな役割があるからこそ、自分がキラッと輝ける場所を見つけることができるのがパール★
一人ひとりがかけがえの無い存在です。
FESTAに向けても、パールに携わる先生全員が一丸となって頑張っていきたいと思います!!!★
――――――――――*
学校法人野村学園採用試験は10月5日(土)☆
お会いできることを楽しみにしております★
*――――――――――