みなさんこんにちは★
暑い日が続きますが、楽しい夏休みをお過ごしでしょうか?
パール幼稚園では、夏休みのお預かり期間。
交代でお預かりを担当しながら、先生たちも充実した夏休みを過ごしています♡
今回は4月からPearlで年長クラスの担任として活躍している、1年目の髙橋先生のとある夏の一日をご紹介します♬
\ 9:30 子どもたちの登園後、ジマンの芝生の園庭で水遊び!! /
時には先生たちもビショビショになりながら子どもたちと全力で遊びます!!
\ 11:00 全員揃っての…朝の会 /
Pearlの“朝の会”は、子どもたちが日直を務めながら進みます。
一人ひとり、返事もバッチリ!
\ 12:00 lunchTIME★ /
ジマンの自園給食!この日のメインメニューはハンバーグ♡
毎日とってもおいしくて、子どもたちも(先生も!)たくさんお替わりしちゃいます♬
\ 13:00 サーキット! /
髙橋先生の目線の先には…真剣なまなざしの子どもたち……
サーキットの様子はぜひ園見学をして体感してください★
\ 15:00 おやつの前に… /
絵本の読み聞かせ。この絵本、子どもたちが喜びそうだな~なんて考える時間も、楽しい時間。
おやつを食べたあとは、順次降園していく子どもたちを見送ります。
最後にお掃除をして幼稚園をピカピカにしたら…18時に退勤です(^^)☆
今日の夕食は大好物のカレーかな…♪(笑)
゚*☆::::☆*゚*☆::::☆*゚*☆::::☆*゚
髙橋先生に突撃インタビュー!!!
Q1.ズバリ☆仕事をしていてやりがいを感じるときはどんな時??
A1.クラスの子どもたちが私の掛け声で注目をし、全員と目が合う瞬間です!これはパールで1人担任をしているからこそ感じられる想いです♪
そして…何よりもかわいい子どもたちからの『大好き!』を独り占めできちゃうこともとっても幸せです☆
Q2.社会人1年目。やっぱり学生のときとの違いはある…??
A2.社会人になると、休みやプライベートの時間は限られますが、❝幼稚園の先生❞という職業は仕事の時間も子どもたちと一緒に居られてとても幸せです。そして何よりも、時間を上手に使うことができるようになってきたと思います(^o^)丿
Q3.初めてパール幼稚園に足を運んだのはいつ??そしてなぜ『パールで働きたい!』と思ってくれたの??
A3.パールを初めて知ったきっかけは上京を応援していた就活セミナー。まずはパンフレットに興味を持ち、園に行ってみたいと感じました。
実際に足を運んだのは一年前の8月1日に行われたワークショップ!実はそこで『ビビビ☆』ときちゃったんです!!一番の決め手はキレイな先生方が子どもたちと思い切り遊んでいるギャップでした♪楽しく遊んでいる先生方に魅かれたんです(*´ω`*)
Q4.一人暮らしはどう??
A4.パールには社会人になってから上京&一人暮らしを始めたという先生もいるのでご安心を!私もその一人です。
パールのおいしい給食を持ち帰ることができるのでお料理が苦手でも大丈夫ですよ~!(笑)
゚*☆::::☆*゚*☆::::☆*゚゚*☆::::☆*゚
明るく色々な質問に答えてくれた高橋先生☆
ありがとうございました!
『どんなときでも、自分の華を咲かせることができるように……』
Pearlの子どもたちの姿、先生の姿、ぜひ見学でご覧いただければと思います♬
園見学のお申し込みやご相談など、
電話(03-3735-2757)やメール(info@pearl.ac.jp)、
お問い合わせフォームからお気軽にお問合せください♪