5月、6月は教育実習の季節ですね。
初めての実習、部分実習、責任実習・・・ドキドキでいっぱいですよね?
パール幼稚園にも実習生が来てくれています☆
私たちにとって、実習生と過ごせることは新しい発見に繋がる時間でもあり・・・
一緒に過ごすことで幼稚園教諭という仕事を知って頂けることをとても楽しみにしています♪
今回は実習中にお勧めの活動と、今回来てくれた実習生が実際に行った製作についてお話をさせて頂きます。
まず一つ目は集団あそび☆
クラス全員が一丸となって取り組めるあそび、”なんでもばすけっと”や”猛獣狩りゲーム”。
他にも競争を楽しめる遊び、”ボール運びリレー”や”中玉転がし”。
クラスの子どもたちと楽しみながら、活動できるのでおすすめです♪
二つ目は、今回来てくれた実習生が実際に行った製作★
”紙コップを使ったフリスビーづくり”
製作しから遊ぶところまで考えた素敵なアイデア☆
的を準備し、ゲームまで発展していました!
製作から遊びに発展する活動は子どもたちが大好きです♪
他にも、様々な活動があります。
”こういうときって・・・”など、困ったことがあったら実習先の先生に何でも相談してみてくださいね!
そして、現場だからこそできる経験が多くあると思うので、子どもたちや先生方とも沢山お話をしてよりよい実習期間をお過ごしください☆